Professor [Professor] |
/animal NAME animal |
このコマンドは、"NAME" で指定した "animal" に買えることが出来ます。"animal" にはどんな動物が利用可能か試してみて下さい。全ての動物の名前は、英語の大文字・小文字が利用可能です。 |
Master [Lehrmeister] |
/anti// [on|off|switch] |
このコマンドは、"//"
コマンドを無視することが出来ます。また、誰が "// text"
コマンドを使用したかを見ることが出来ます。 |
Mentor [Mentor] |
/vip NAME text |
このコマンドは、"NAME" で指定したプレイヤーに対して、"text" で入力したメッセージをチャットウィンドウの一番上に表示します。 |
Assistant [Assistent] |
/vipcolor NAME
{color1,color2,color3,color4} |
このコマンドは、"NAME"
で指定したプレイヤーのチャットウィンドウの色を変更します。 color1 = チャットウィンドウの背景色を指定 color2 =
チャットウィンドウの文字色を指定 color3 =
チャットウィンドウのコマンドの行の色を指定 color4 =チャットウィンドウのコマンドの文字色を指定 Colors:
緑、赤、青、オレンジ、灰色、シアン、黒、白、黄色があり、htmlの色指定のように、"#ffc48a"
などと入力することも出来ます。 |
Tutor [Tutor] |
/bmute NAME
[off] |
このコマンドは、"NAME"
で指定したプレイヤーのYELLをチャットウィンドウに表示しないようにします。解除する場合には、"/bmute name
off"
と入力します。 |